学校概要

|ごあいさつ
理事長・学校長
校長写真

努力は最大の味方です。必ず実を結びます。
皆さんの夢を共に本校で実現しましょう。

 青春はアイデンティティーを形成し、自らの夢の実現を目指す大切なひとときです。
   夢が叶う念願成就の人生に教職員一同エールを送っています。”人の才能は、99%は努力による”とのエジソンの格言ですが、努力の継続が必ずその人の才能を開花させます。
 私共は初心を忘れることなく、不退転で夢の実現を望むことが大切です。すでに大勢の先輩たちが希望を達成して社会で活躍しています。
 夢の叶う楽しい皆様の一関校ご入学をお待ち申し上げています。

プロフィール

学校法人阿弥陀寺教育学園:能満幼稚園、ちはら台幼稚園理事長
学校法人宇野学園:おゆみ野南幼稚園、ちはら台まきぞの幼稚園理事長
宗教法人浄土真宗阿弥陀寺代表役員
有料老人ホーム敬老園ロイヤルヴィラ、ナーシングヴィラ11園の理事長
社会福祉法人うぐいす会特別養護老人ホーム誉田園・介護老人保健施設コミュニティ広場うぐいす園、ケアハウス誉田園など理事長
医療法人社団シルヴァーサービス会、介護老人保健施設船橋うぐいす園、デイサービスやはぎ理事長、社会福祉法人おもいやり福祉会ちはら台東保育園

著書

「仏事大鑑」(国書刊行会)、「般若心経のお話」(アジア文化)(早稲田大学出版部)、「大無量寿経講義」、「阿弥陀経講義」、「観無量寿経講義」、「正信偈講義」(山喜房仏書林刊)、「住職道」、「高齢化社会に於ける老人介護の実際」、「大乗仏教の社会的救済実践とその系譜」、「心の病発病のメカニズムと治療法の研究」(国書刊行会)、「心の風邪治療法」「心の病の人間学」「仏教精神生活療法」(教育学園出版部)、「仏教エコフィロソフィ」(国書刊行会)等多数
教員紹介

本橋 敏夫 (TOSHIO MOTOHASHI)

救急救命学科 専任教員

【免許】
・救急救命士
【経歴】
・広島県内消防本部33年勤務
・広島市消防局救急救命士養成所卒業

【その他】
・JPTECプロバイダー
・応急手当指導員
・剣道4段、居合道3段、杖道3段


小野川 泰幸 (ONOGAWA YASUYUKI)

救急救命学科 専任教員

【免許】
・救急救命士
【学位】
・専門士
【経歴】
・北海道内消防本部6年勤務
・北海道ハイテクノロジー専門学校 救急救命士学科卒業 専門士取得
【所属学会】
・日本救急医学会
・日本救命医療学会

【その他】
・JPTECプロバイダー
・ITLSプロバイダー
・応急手当指導員
|本校の特徴

救急救命士への確実な一歩を踏み出すための「3大目標」

1.全員合格(国家試験突破で救急救命士へのパスポートをGET。)
2.全員就職(確かな技術と資格を武器に、希望の職場へ。)
3.人材育成(社会に貢献できる優れた医療人の育成。)

画期的公務員講座

画期的公務員講座  救急救命士のほとんどは、消防署で救急隊として活躍しています。消防署に就職するためには、公務員試験に合格しなければなりません。国際医療福祉専門学校一関校では公務員試験対策教育を徹底強化しています。当校に入学すれば教育提携校と同等以上の充実した授業を受けられます。